Re: あけましておめでとうございま〜す。 ( No.1 ) |
- 日時: 2006/01/03 00:05
- 名前: 管理人
- おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
私もShadeは古いのをたまーに使うぐらいになってしまいました。 でも昨年末、デスクワーク用のPCがちょっと新しくなったので、 今年はそれでShade8が使えるか試してみようかなと思っています。
|
Re: あけましておめでとうございま〜す。 ( No.2 ) |
- 日時: 2006/01/03 16:47
- 名前: 加藤俊明
- あけましておめでとうございます。
昔のパワーユーザーさんたちの多くは離れてしまって、残っている方は僅かになってしまいました。 まあ、倒産騒ぎもあったんで、当然といえば当然ですが。
Shade 8 のPython まわりの致命的なバグのせいもあるのでしょうか、8 関連のスクリプトもまだまだ寂しいです。 8 の Plugin にしても C Parts を使っていたパワーツールが軒並み 8 未対応状態になってしまったのもつらいですね。
なにも Shade に限ったわけじゃないですけど、「 人様のツールに依存 = 将来的な安定が期待できず 」という図式はどうにもならない困ったもんです。 あれほど活況のあった Photoshop のプラグインも過去の話になっちゃいましたし。
ふむ、正月早々、グチめいたことばかりになっちゃいましたが、Shade と Mac と RealBasic が存在する限り、わたくしめのツールはメンテナンスを続けますです、ハイ。
|
Re: あけましておめでとうございま〜す。 ( No.3 ) |
- 日時: 2006/01/03 19:37
- 名前: でった☆
- あけましておめでとうございます。
本年もよろしくおねがいいたします。
なにはともあれ、ご挨拶まで。
|
Re: あけましておめでとうございま〜す。 ( No.4 ) |
- 日時: 2006/01/04 01:39
- 名前: うり
- あけましておめでとうございます。
今年も自分が「ほしいな〜」と思ったものを、出来る範囲で作ってみたりなんかして マイペースでやっていきたいと思っています。
ちなみに、おみくじ引いたら「半凶」でした。 何事も程々にしたほうがいいらしい・・・。
|