2017年02月28日 16:37   編集
戻る 過去ログ [1] 投稿順に表示 スレッドごとに表示
  • Re: 詳細予定表の不具合報告 2012/01/12 01:34 管理人
    >詳細予定表version1.12で、同じ日・同じ時間帯・同じタイトル等で帯の色を変えて(個人の識別のために)登録したところ、同じ色の帯になってしまう現象が起きました。

    もともとタイトルの名前によって同じ色で表示するという仕様なので、当然そうなると思います。
    同じ日時でなくても、あるスケジュールの色を変更すると、同じ名前のすべてのスケジュールの色がその色に変更されます。

    それとも
    http://shade-search.com/sts/fsw/bbs/bbs.cgi?mode=view&no=60
    の改造を行った分でしょうか。
    その場合はスケジュールの種類が同じなら、同じ色になると思います。
  • 詳細予定表の不具合報告 2012/01/11 14:36 おらんうーたん
    お世話になっております。

    詳細予定表version1.12で、同じ日・同じ時間帯・同じタイトル等で帯の色を変えて(個人の識別のために)登録したところ、同じ色の帯になってしまう現象が起きました。

    ご確認よろしくお願いします。

    また、対処法などがありましたらお教え下さい。
  • Re: マルチアップローダのセキュリティについて 2011/10/27 12:27 管理人
    >ログイン情報をPOSTで渡すことは何らかの設定をすれば可能になりますか?
    CGI内の操作をすべてフォームで行うようにすれば可能ですが、かなり大がかりな修正になると思います。

    >ログイン後、どの操作をしてもアドレスにID/PWが含まれている(いわゆるGET)
    >為に、サインインしても履歴から簡単にログイン状態に戻ることができてしまいます。
    .htaccessによる認証に変更するという方法もあるかもしれませんが、この方法でもファイルの受け渡し相手に送るゲスト用IDとパスワードの絡みもあるので、結構な改造になると思います。
    ちなみに、現状でも.htaccessは利用していますが、アップロードディレクトリへの直接アクセスを防ぐためにしか使っていません。

    不特定多数の人が使う端末からアクセスした場合のことは、あまり考えていなかったです。
    メールでダウンロード先の送受信なども行うし、あくまで個人専用端末での使用がメインと考えています。
    そうでない場合は、やはり履歴を消去するなどの対策が必要になると思います。
  • マルチアップローダのセキュリティについて 2011/10/26 16:52 こうめい
    マルチアップローダver.1.931を試験的に使っていますが
    一つだけ気になることがありまして投稿させていただきました。

    ログイン後、どの操作をしてもアドレスにID/PWが含まれている(いわゆるGET)
    為に、サインインしても履歴から簡単にログイン状態に戻ることができてしまいます。

    XXXX.jp/test/multiupload.cgi?dir=./upload&id=test1&pass=test1&show_size=1

    ログイン情報をPOSTで渡すことは何らかの設定をすれば可能になりますか?

  • Re: 詳細予定表の予定の色分けについて 2011/09/26 21:28 おらんうーたん
    ハッシュの概念がようやく分かってきた気がします。

    ハッシュのキーと値を入れ替えて順番の固定化ができました。

    本当にありがとうございました。


    今回の質問では大変お世話になりました。

    詳細予定表はとても使い勝手のよいスクリプトだと思います。
    さらなるスクリプトの進化を期待しております。
  • Re: 詳細予定表の予定の色分けについて 2011/09/26 13:58 管理人
    >記述順の通りにリストボックスの表示順を合わせる方法はないでしょうか。
    ハッシュの場合は、キーと値のペアの順番というのがないようなので、
    以下のように、ハッシュのキーと値を入れ替えた上で、さらにキーの順番を指定する必要があると思います。

        my %color_list = ('会議'=>'#ff0000','外出'=>'#0000ff','休暇'=>'#00ff00');
        foreach ('会議','外出','休暇') {
            if ($color_list{"$_"} eq $bangumi_col{"$cmt"}) {
                $col_com .= qq(<option value="$color_list{"$_"}" STYLE="background-color:$color_list{"$_"};color:) . &text_color($color_list{"$_"}) . qq(;" selected>$_</option>\n);
            } else {
                $col_com .= qq(<option value="$color_list{"$_"}" STYLE="background-color:$color_list{"$_"};color:) . &text_color($color_list{"$_"}) . qq(;">$_</option>\n);
            }
        }

  • Re: 詳細予定表の予定の色分けについて 2011/09/25 16:29 おらんうーたん
    度々、ご面倒をおかけして申し訳ありません。

    今回の件について最後にもうひとつだけ教えていただきたい点があります。

    「色そのものの設定も変更する場合のハッシュ%color_listに色と内容を関連づけて記述する方法」
    についてなのですが、教えていただいた通り記述を変更できたのですが、色と内容組み合わせた記述(例:#ff0000'=>'会議')の順と実際にリストボックスに表示される順が全く違ってしまいます。

    記述順の通りにリストボックスの表示順を合わせる方法はないでしょうか。


    お手すきのときで構いませんので、よろしくお願いします。
  • Re: 詳細予定表の予定の色分けについて 2011/09/24 19:12 おらんうーたん
    ご回答ありがとうございます。

    ダウンロードさせていただいたテキストを使うことで問題なく動作しました。

    この掲示板の仕様でソース表示がされなかったのですね。
    ( No.3 )を書いているときにも、タグの記述が消えて表示されたのでタグの”<”を”<”の全角に替えて表示するようになったので、そうではないかと思っていました。


    my %color_list =の部分についても実際にテストしてわかりました。

    ありがとうございました。本当に助かりました。


    今後ともよろしくお願いします!(^o^)
  • Re: 詳細予定表の予定の色分けについて 2011/09/24 17:45 管理人
    失礼しました。
    この掲示板ではソースが正しく表示されていないようです。
    (タグが表示されないようにしているためだと思います。)

    お手数ですが、
    http://shade-search.com/sts/fsw/multiupload/multiupload.cgi?mode=download&dir=./upload/root/guest&file=%258f%25da%258d%25d7%2597%255c%2592%25e8%2595%255c%2595%25cf%258dX.txt&id=guest&tpass=HCnaLs9G&time=1316853304
    からコピペしてください。

    >それと、色そのものの設定も変更する場合のハッシュ%color_listに色と内容を関連づけて記述する方法ですが、これを記述する場所は” my @color_name = ('会議','外出','出張','休暇');”記述に続いて行えばよいのでしょうか?

    ではなく、オリジナルの部分を
    my %color_list =
    以下と入れ替えることになります。
  • Re: 詳細予定表の予定の色分けについて 2011/09/23 13:20 おらんうーたん
    試してみました。

        foreach (@color_list) {
            if ($_ eq $bangumi_col{"$cmt"}) {
                $col_com .= qq($_\n);
            } else {
                $col_com .= qq($_\n);
            }
        }
    を、そのまま

        my @color_name = ('会議','外出','出張','休暇');
        my $count = 0;
        foreach (@color_list) {
            my $name;
            if ($color_name[$count]) {
                $name = $color_name[$count];
            } else {
                $name = $_;
            }
            if ($_ eq $bangumi_col{"$cmt"}) {
                $col_com .= qq($name\n);
            } else {
                $col_com .= qq($name\n);
            }
            $count++;
        }
    に入れ替えた状態では、リストボックスを開いても「自動設定」の1行しか入っておらず、ソースを調べると
    <option value="auto" selected>自動設定</option>
    会議
    外出
    出張
    休暇
    #0080ff
    #00ff00
    #00ff80
    #00ffff
    #800000
    #800080
    #8000ff
    #808000
    #808080
    #8080ff
    #80ff00
    #80ff80
    #80ffff
    #ff0000
    #ff0080
    #ff00ff
    #ff8000
    #ff8080
    #ff80ff
    #ffff00
    #ffff80
    </select>

    のようになっており<option value="#000080" STYLE="background-color:#000080;color:#ffffff;">#000080</option>
    のように出力されていませんでした。

    まだ、perl初心者なもので、今少し詳しくお教え願えないでしょうか。
    それと、色そのものの設定も変更する場合のハッシュ%color_listに色と内容を関連づけて記述する方法ですが、これを記述する場所は” my @color_name = ('会議','外出','出張','休暇');”記述に続いて行えばよいのでしょうか?

    お手数をおかけしますがよろしくお願いします。
  • Re: 詳細予定表の予定の色分けについて 2011/09/23 04:25 おらんうーたん
    早々のご回答ありがとうございます!

    さっそく試してみたいと思います。
    また何か不明な点が出てきましたらおたずねさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いします。
  • Re: 詳細予定表の予定の色分けについて 2017-03-13 10:53:50 管理人
    >例えば会議は赤、外出は青、休暇は緑などと予め決めて複数の人間が色分けルールに従って色を選択する場合に、「会議は何色だっかな?」と、中々おぼえきれないときがあります。
    >リストボックスの背景色が選択対象の色なのはいいのですが、文字が色番号ではなく、「会議」とか「外出」で表示されていれば、選択しやすいと思うのです。

    なるほど。確かにそういう使い方もありそうですね。

    >今のバージョンでリストボックスの表示文字を「#******」から「会議」(例えば)に置き換えるにはスクリプト記述方法はありませんでしょうか?

    >また、その際に色そのものの設定を変更したり、追加したりする方法もあればお教えください。

    1603行目付近の
        foreach (@color_list) {
            if ($_ eq $bangumi_col{"$cmt"}) {
                $col_com .= qq(<option value="$_" STYLE="background-color:$_;color:) . &text_color($_) . qq(;" selected>$_</option>\n);
            } else {
                $col_com .= qq(<option value="$_" STYLE="background-color:$_;color:) . &text_color($_) . qq(;">$_</option>\n);
            }
        }
    を修正することになります。。
    現在、色は自動生成して@color_listに入れているので、この色をそのまま使う場合は
        my @color_name = ('会議','外出','出張','休暇');
        my $count = 0;
        foreach (@color_list) {
            my $name;
            if ($color_name[$count]) {
                $name = $color_name[$count];
            } else {
                $name = $_;
            }
            if ($_ eq $bangumi_col{"$cmt"}) {
                $col_com .= qq(<option value="$_" STYLE="background-color:$_;color:) . &text_color($_) . qq(;" selected>$name</option>\n);
            } else {
                $col_com .= qq(<option value="$_" STYLE="background-color:$_;color:) . &text_color($_) . qq(;">$name</option>\n);
            }
            $count++;
        }
    色そのものの設定も変更する場合は、ハッシュ%color_listに色と内容を関連づけて記述し、
        my %color_list = ('#ff0000'=>'会議','#0000ff'=>'外出','#00ff00'=>'休暇');
        foreach (keys %color_list) {
            if ($_ eq $bangumi_col{"$cmt"}) {
                $col_com .= qq(<option value="$_" STYLE="background-color:$_;color:) . &text_color($_) . qq(;" selected>$color_list{"$_"}</option>\n);
            } else {
                $col_com .= qq(<option value="$_" STYLE="background-color:$_;color:) . &text_color($_) . qq(;">$color_list{"$_"}</option>\n);
            }
        }
    のようにすればいいと思います。
  • 詳細予定表の予定の色分けについて 2011/09/22 22:15 おらんうーたん
    詳細予定表のカレンダー表示の件で投稿させていただいた者です。

    今回は予定の色選択ボックスで、グラフの表示色を選ぶ機能についてお尋ねします。

    例えば会議は赤、外出は青、休暇は緑などと予め決めて複数の人間が色分けルールに従って色を選択する場合に、「会議は何色だっかな?」と、中々おぼえきれないときがあります。
    リストボックスの背景色が選択対象の色なのはいいのですが、文字が色番号ではなく、「会議」とか「外出」で表示されていれば、選択しやすいと思うのです。

    今のバージョンでリストボックスの表示文字を「#******」から「会議」(例えば)に置き換えるにはスクリプト記述方法はありませんでしょうか?

    また、その際に色そのものの設定を変更したり、追加したりする方法もあればお教えください。
  • Re: マルチアップローダのタイムアウト?について 2011/08/26 00:12 men100
    ご回答ありがとうございます。

    やはりサーバ側で設定されているようですね。

    解決です、ありがとうございました!

  • Re: マルチアップローダのタイムアウト?について 2011/08/17 19:42 管理人
    CGIでは特にタイムアウトさせるといった処理はしていません。
    サーバー側でタイムアウト時間が設定されているはずなので、軽いファイルでも
    遅い回線でアップロード時間が長くかかると、タイムアウトしてしまうということはあると思います。

  • マルチアップローダのタイムアウト?について 2011/08/10 02:03 men100
    お世話になっております、先日も質問させて頂きました綿100%と申します。

    現在 Ver1.92 を使用しているのですが、
    14,5 MB 程度のファイルをアップロードしたとき、
    サーバから 500 Internal Error が返ってきてしまいました。

    別の光回線を使った高速環境では同程度・あるいはそれ以上のファイルサイズのものも
    何事も無くアップロードできたことからも、
    この辺の挙動はタイムアウトのような感じがしているのですが、
    なにかマルチアップローダのほうで処理していたりはするのでしょうか?

    それとも単に私が利用しているサーバ(レンタルサーバ)の仕様に依るものなのでしょうか。

    以上お手数ですが、ご回答の方よろしくお願い致します。

  • Re: マルチアップローダにおける&を使ったディレクトリの作成 2011/08/08 00:51 men100
    遅くなりましたが、先程バージョンを 1.92 に上げてみましたところ、
    & の問題は解消されていました。

    対応の方、ありがとうございました!

  • Re: マルチアップローダにおける&を使ったディレクトリの作成 2011/07/29 14:44 管理人
    ご報告ありがとうございます。
    確かに&が含まれていると移動も削除もできませんね。
    気がつきませんでした。
    ちょうど大幅に改修したver.1.9をアップするところだったんですが、
    &を使用できないようにしたver.1.91に差し替えました。

    それとftpで削除しても、そのフォルダがなくなるだけで
    マルチアップローダ的には何の問題もありません
  • マルチアップローダにおける&を使ったディレクトリの作成 2011/07/29 10:05 men100
    こんにちは、綿100%と申します。

    マルチアップローダを使わせて頂いています。
    とても便利で助かっています。

    ひとつ不具合らしきものが見つかりましたので、報告させて頂きます。
    それは "&" を含んだディレクトリが作成できてしまうということです。

    結果、この "&" を含んだディレクトリは GET メソッドのなかで混同して扱われてしまい、
    移動することも削除することもできなくなってしまいます。

    当方使用しているバージョンは 1.81 なのですが、
    こちらで設定しているサンプル版の
    ./upload/root/guest/aaa/bbb にも試しに test&test というディレクトリ作成を試みてみたところ、
    作成できていまいました。

    今後バージョンアップする際にはこの "&" を含んだディレクトリを作成する際は
    弾くようにして頂くと助かります。

    また、上記ディレクトリは ftp などからは
    普通に扱えるため削除することは容易なのですが、
    このマルチアップローダの外側から削除操作することは
    アップローダ内の不整合を引き起こす可能性はありますでしょうか?

    以上、お手数かとは思いますがよろしくお願い致します。

  • Re: マルチアップローダについて 2011/06/10 02:39 まるちゃん
    管理人さん

    返信が遅くなり申し訳ありません。

    なるほど。メモリの読み込みが原因でしたか。
    迅速な対応ありがとうございます。

    早速1.82使わせていただきますね(^_^)
    ではまた何かありましたら報告させていただきます。

    ありがとうございました!
  • Re: マルチアップローダについて 2011/06/08 12:48 管理人
    ダウンロード処理を見直してみました。

    ダウンロードの際、一気にメモリに読み込んでいたようなので、
    大容量ファイルで失敗していたのかもしれません。

    ver.1.82で、一定サイズずつ読み込んで出力するように修正してみました。
  • マルチアップローダについて 2011/06/07 13:08 まるちゃん
    管理人さん

    こんにちは。以前はお世話になりました。

    またまたバージョンアップありがとうございます。
    早速1.81使わせていただいてるのですが、やはりDLに問題が生じてしまいます。

    前はDL問題は解決したように思えたのですが、よくよく考えるとそのときは軽いファイル(1M程度の画像やpdfなど)でしかDLテストしてませんでした。

    今回問題が起こったのは500M程度のzipファイルです。
    DLのポップアップは出るのですが、実施にOK押してスタートしてみると一瞬でDLが完了し、ファイルを見てみると空フィアルをDLしていました。

    FTPではDLできたのでファイルが壊れているということはありませんでした。
    また、FTPから導いた直接のURLからはDLできるのですが
    それですと、私が直接DLするURLを教えていかないといけないので、私がいないときは他の人がアップローダから自由にDLできない状態になります。

    すいませんがよろしくお願いします。
  • Re: マルチアップローダver.1.78のDLについて 2011/05/30 09:02 まるちゃん
    管理人さん

    返信が遅れまして申し訳ありません。
    1.8にアップしたら無事解決しました!

    本当にありがとうございました。

    これからも使わせていただきます!
  • Re: マルチアップローダver.1.78のDLについて 2011/05/29 15:59 管理人
    先の.htaccessを使用しない場合、生パスワードが保存されないため、ファイルのダウンロードに失敗する件ですが、ばたばたと修正版をアップしました。
    ver.1.79で.htaccessを使用しない場合でも、パスワード保存ディレクトリを作成するようにして、
    ver.1.8では、1.78以前の環境を復旧する処理を追加しています。

    具体的には、パスワード保存ディレクトリが存在しない場合、強制的に作成し、
    ファイルダウンロードの際、パスワードエラーが出たら、ユーザー設定を上書きするよう促すメッセージを出すようにしました。

    あとでWikiの方にも説明を入れておきます。
  • Re: マルチアップローダver.1.78のDLについて 2011/05/27 21:11 管理人
    1GBですか。。。
    よくアップロードできましたね。

    私の環境ではそれほど大容量のファイルは、アップロードの段階で無理っぽいので
    ちょっと確認のしようがないですが、ファイルが壊れているということはないのでしょうか。
    FTPクライアントでダウンロードしてみるとどうでしょう。

    それと、現在CGIでダウンロードするようになっていますが、以前のようにブラウザで直接ファイルのURLを指定してダウンロードしてみるとどうなるでしょうか。

    具体的には、CGIのURLのmultiupload/以下にアップロード画面に表示されている
    upload/ 以下のディレクトリ名(頭の./は取る)/
    さらにファイル名(日本語ファイル名だとURLエンコードされているので英数字のみのファイルの方がやりやすいかもしれません。
    日本語名ファイルならダウンロードURLのfile=から次の&id=の前までがURLエンコードされたファイル名です。)を指定したURLをブラウザのURL欄に入れてアクセスします。
    .htaccess有効なら、ベーシック認証画面が出ると思います。
  • Re: マルチアップローダver.1.78のDLについて 2011/05/27 20:07 まるちゃん
    すいません・・・・
    新たな問題が出てきました。

    ファイルをDLできるようにはなったのですが、DLしたファイルがすべて空ファイルになってしまっています。
    1ギガの程のファイルで実験してみたのですが、一瞬でDLできるのでおかしいなと思って見てみたらそんな状態でした。

    次々と問題を提示してしまい申し訳ありません。よろしくお願いします。
  • Re: マルチアップローダver.1.78のDLについて 2011/05/27 19:57 まるちゃん
    管理人さん

    ご返答ありがとうございます。
    パスワードが保存されてないということでしたので、ユーザー入力フォームのパスワード欄にパスワードを入れてから修正を登録しようとしたところ、文字数のエラーが出て気付きました。

    今のバージョンではパスワードの最低文字数が5文字に初期設定でされていたんですね。
    昔のままのパスワード(4文字)だったので、ここに気付きませんでした。
    スクリプトの設定を変更したらうまくいきました。

    初歩的なミスでこんなにお付き合いいただきありがとうございます。
    管理人さんの人柄に感謝します(^_^)
  • Re: マルチアップローダver.1.78のDLについて 2011/05/27 18:55 管理人
    管理者が登録したユーザーでしたか。
    それですと、ユーザー入力フォームのパスワード欄にパスワードを入れてから
    「以下の登録を修正」ボタンを押してください。

    ユーザーからの登録があるなら、ユーザーしかパスワードがわからないので、
    ユーザーに更新してもらう必要があります。
    ログイン後、右上の「ユーザー設定」からユーザー設定画面に移動し、
    何も変更せずに「変更」ボタンを押します。

    現在raw_pass.cgiが空なので、生のパスワードが保存されていない状態になっています。
    ログイン照合の際に使用される暗号化されたパスワードは保存されているので、ユーザーのログインは普通に
    行えますが、ファイルのダウンロードには生のパスワードと照合する仕様になっているので、
    照合に使用する生パスがなくてエラーになっていると思われます。
  • Re: マルチアップローダver.1.78のDLについて 2011/05/27 17:12 まるちゃん
    管理人さん

    ご返答ありがとうございます。

    .htaccessは管理画面からスクリプトの設定画面にて0にしたり1にしたりしてました。

    管理人さんの言うとおり
    ユーザ設定画面で、編集画面から
    以下の登録を修正というボタンを押してみました。

    すると、赤文字で



    設定を変更しました。

    ディレクトリを./uploadにすると、FXは./upload内の他のユーザーディレクトリすべてにアクセスできることになります。
    特に理由がない限り、./upload/root/guestのように、./upload/rootのサブディレクトリにすることをお勧めします。



    という定型文が出ましたが、その後DLしようとしても、前と同じようにパスが違いますという画面に遷移します。

    その際ちょっと気になったのは、管理人としてログインするとファイル名クリックでDLはできるようですが、ユーザとしてログインするとDLできませんでした。


    すいません、よろしくお願いします。

  • Re: マルチアップローダver.1.78のDLについて 2011/05/27 16:23 管理人
    すみません。バグのようです。

    .htaccessによるアクセス制限を行わない設定にしていると、raw_pass.cgiが保存されず、そのためにファイルをダウンロードする際、パスワードが違いますというエラーが出る現象を確認しました。
    早急に手直しします。

    まるちゃんさんの場合は、.htaccessを使用する設定にされているようなので、微妙に違う原因かもしれません。
    raw_pass.cgiは作成されているようなので、ユーザー設定画面で、何も変更せず「変更」ボタンを押して、設定を上書きしたらどうなりますか。

  • Re: マルチアップローダver.1.78のDLについて 2011/05/26 18:16 まるちゃん
    管理人さん

    迅速な返答ありがとうございます。
    今調べましたところ、my $passdir に書かれてるのと同じ名前のディレクトリは発見でき、その中のraw_pass.cgi を開いて見てみたのですが、空ファイルのようで、何も記述がありません。

    他の暗号らしきディレクトリも2つあったのですが、そちらにはraw_pass.cgi自体が無く、そのディレクトリ内に入ってたのはuploadフォルダ、さらにその中に入ってたのは.htpasswdだけでした。

    お手数かけます。よろしくお願いします。

  • Re: マルチアップローダver.1.78のDLについて 2011/05/26 17:15 管理人
    登録したユーザー名とパスワードでログインはできるが、
    アップロードされたファイルをダウンロードしようとするとエラーが出るということでしょうか。

    もしそうであるなら、以下の対策を行っていただけますか。

    サーバーにアップロードされているmultiupload.cgiの116行目あたり
    my $passdir = 'dB0E1NSV29i7'; ←ランダムな英数字12文字
    で指定された文字列と同じ名前のディレクトリがmultiuploadディレクトリ内にあるはずなので、
    そのディレクトリ内にあるraw_pass.cgiを開き、ログインできないユーザーのパスワードがあるかどうか確認してください。
    もしなければ、multiuploadディレクトリ内にほかにランダムな英数字12文字のディレクトリがないか探してみてください。
    もしあって、そのディレクトリ内にあるraw_pass.cgiに、ログインできないユーザーのパスワードがあるなら、既存の設定の引き継ぎがうまくいかなかった可能性があります。
    念のために、パスワードがあった方のraw_pass.cgiの内容を全てコピーし、もう一方のraw_pass.cgiに追加してください。

    もし、これで解決できるようであれば、
    上書きバージョンアップの際に、本来ならconfig.cgiに保存されている$passdirの値を新しいmultiupload.cgiに書き込むべきなのに、うまく行かず、既存の$passdirはないものとして、新たに$passdirを作成してしまったと考えられます。
    ややこしくて申し訳ありません。
    このあたり、もう少し調べてみます。
  • マルチアップローダver.1.78のDLについて 2011/05/26 15:37 まるちゃん
    とても便利なアップローダを使わせていただきありがとうございます。
    アップロードにて、1.78を上書きしたのですが、DLができなくなっています。
    アップされたファイルをクリックすると画面が遷移し

    ログインエラー
    パスワードが違います。
    ブラウザの[戻る]ボタンを押して前の画面に移動してください.


    という画面になってしまいます。
    またゲストモードのページも同じエラー画面がでます。

    アップロードの方法は解凍したファイルをそのままFFFTPにドラッグして上書きしただけのですが
    何が原因なにかわかりません。
    よろしくお願いします。


  • Re: マルチアップローダver1.75の管理者権限 2011/05/11 20:10 管理人
    もう解決済みのようですが、いちおう設置のマニュアルをアップしました。
    http://shade-search.com/sts/fsw/wiki.cgi?p=CGI%2F%A5%DE%A5%EB%A5%C1%A5%A2%A5%C3%A5%D7%A5%ED%A1%BC%A5%C0%C0%DF%C3%D6

    ついでにバージョンが1.77に上がっています。
  • Re: マルチアップローダver1.75の管理者権限 2011/05/11 17:50 matsu
    早速のご返答ありがとうございます。
    まったくの初心者でお騒がせしてしまいました。すみません!!

    ご指示の通りアップしたところ・・なんと!すんなりOKでした。(^^;)

    まっ・・実際は・・
    ”ユーザー”別に管理できるPWと呼応したディレクトリが欲しかったのですが・・

    ただこれが探してもなかなか見つかりません!それも”フリー”なんてのは・・(^_-)!

    とにかく、これだけのCGIをフリーで使わせて頂けることに”感謝”です。
    どうぞこれからも”鋭いCGI”の公開宜しくお願いいたします。
    そして、本当に有難うございました。


  • Re: マルチアップローダver1.75の管理者権限 2011/05/10 19:58 管理人
    ダウンロードありがとうございます。
    そういえば、設置の説明らしい説明がないですね。近いうちに何とかします。

    お訪ねの件ですが、サンプル画面というのはどれのことでしょうか。
    サンプルで設置しているマルチアップローダはユーザー名:guestでログインできますが、
    これは管理者ではありません。

    管理者権限でログインするには、最初にmultiupload.cgiにアクセスしたときに設定した
    管理者用パスワードでログインします。ユーザー名は一応adminということにしていますが、
    実際には、管理者パスワードを使えば、ユーザー名が何であっても管理者としてログインすることになります。
    最初のアクセス時に設定したパスワードを、multiupload.cgiに書き込んでいるのですが、
    セキュリティ上、暗号化(crypt)して書き込みます。
    このため、注意すべきは
    my $adminpass = '';
    の部分は空白のままサーバーにアップロードすると言うことです。
    ここに生のパスワードを入れると、cgiはそれが暗号化されたパスワードで、
    すでに管理者用パスワードは設定済みと解釈してしまいます。
  • マルチアップローダver1.75の管理者権限 2011/05/10 14:58 matsu
    上記アップローダVer1.75の仕様が当方が欲するものに非常に近く・・早速使わせて頂くべくアップしたのですが、サンプル画面のような”管理者権限”による”入室”ができません。当方の設定ミスなのか?現行のマニュアル(パーミッションの設定なども含め)のより詳細な記載を希望したいのですが・・いかがなものでしょうか?
    以上・・宜しくお願いいたします。
  • Re: マルチアップローダーの「右クリックして対象をファイルに保存」 2010/09/21 16:04 プロメテウス
     ご回答ありがとうございます。改善のお役に立てて嬉しいです。
     改善よろしくお願いいたします。
  • Re: マルチアップローダーの「右クリックして対象をファイルに保存」 2010/09/20 03:21 管理人
    プロメテウスさん、報告ありがとうございます。
    IE8で試してみると、確かにダウンロードできませんね。

    調べてみると、IEではURLの偽装を防ぐためにURLにユーザーID、パスワードを含めたURLを無効にしているようです。

    「マルチアップローダ」では.htaccessを使う設定にしている場合、ファイルにアクセスしようとするとベーシック認証を求められます。しかし、ファイルにアクセスしようとする時にはすでに同じIDとパスワードでログインしているはずなので、再度同じパスワードを入力する手間を避けるために、ファイルにアクセスする際にはベーシック認証のIDとパスワードをURLに含め、ベーシック認証を意識せずにすむようにしていました。

    最も利用者の多いIEの動作確認を確認できていなかったとは、申し訳ありませんでした。早急に改善したいと思います。
    とりあえずは、ファイルアクセスのURLからIDとパスワードを外すことになると思いますが、
    そのうち、.htaccessを使う場合はログインにベーシック認証を使い、ログイン後はファイルアクセスで再度ベーシック認証せずにすむようにしたいと思います。
  • マルチアップローダーの「右クリックして対象をファイルに保存」 2010/09/20 02:32 プロメテウス
     お世話になります。

     マルチアップローダーを設置してInternet Explorer8でのファイルのアップロードはできるのですが「右クリックして対象をファイルに保存」を選んでもファイルを保存することができませんでした。添付した画像を見ていただきたいのですが、ファイル名にマウスカーソルを持っていってもウィンドウ下のステータスバーにURLが表示されませんでした。「移動」や「削除」の所にマウスカーソルを持っていくとステータスバーにURLが表示されます。
     試しにFirefoxを使用してみるとステータスバーにURLが表示されるのですが、

    http://id:pass@www.xxx.xx.jp/~xxxx/〜

    というように、URLに「id:pass@」が入ってしまってダウンロードがうまくできないような気がしました。
     また、「.htaccessによるアクセス制限を行う」を「行う」に設定すると上記のようになってしまい、「行わない」にすると「右クリックして対象をファイルに保存」ができました。設置しているプロバイダーは「.htaccess」と「.htpasswd」をサポートしているようです。

     私が使用しているプロバイダーが原因または私の設定ミス、それともプログラムのバグのどちらなのかがわからないためサポート掲示板に書き込みさせていただきました。

     お忙しいと思いますがよろしくお願いいたします。
    I4uOqp6ewz.gif

  • Re: 詳細予定表のカレンダー 2010/04/03 12:12 おらんうーたん
    早速の対応ありがとうございました!m(^_^)m

    あ・・そういう仕様ではなかったのですか(^^;)、でも言ってみるもんですねぇ〜
    本当に助かりました。

    会社のイントラネットサーバ上に個人用の詳細予定表として使わせていただいています。
    直感でサクサク使え、それでいて必要十分の機能と見やすいカレンダー&グラフ表示のスケジュール表は
    なくてはならない存在になっています。これだけ実戦でバリバリ使えるスクリプトに出会ったのは初めてです。

    同僚にも「是非、ボク用の詳細予定表もセットアップしてくれぇ〜!」と突っ込まれています。

    今後とも、質問・要望等させていただきたいと思いますので、よろしくお願いします。
  • Re: 詳細予定表のカレンダー 2010/04/02 05:01 管理人
    >予定登録がある当日以外の日は”★”マークが入り、当日の枠には”★”マークが入らないような仕様になっているようですが、

    そういう仕様にしたつもりはなかったんですが、そうなっているようですね(^^;;
    気づきませんでした。
    修正版をアップしましたので、よろしくお願いします。
  • 詳細予定表のカレンダー 2010/04/01 14:29 おらんうーたん
    詳細予定表を利用させていただいています。

    詳細予定表のカレンダー部で、予定登録がある当日以外の日は”★”マークが入り、当日の枠には”★”マークが入らないような仕様になっているようですが、当日にも”★”マークが入るようにするにはどうすればよろしいでしょうか?

    お教え下さい。
  • Re: 終了時刻のグラフがぴったり合いません。 2010/02/18 05:56 ggg
    迅速かつ正確無比なご対応、誠に感謝しております。

    init.cgiとschedule.cgi・・・早速差し替えました。
    入力の時間とグラフ表示・・・完璧にあうようになりました。

    本当すごいです、このソフト。

    これからみんなで大切に使わせていただきます。
    本当にありがとうございました!!!
  • Re: 終了時刻のグラフがぴったり合いません。 2010/02/17 19:35 管理人
    ダウンロードありがとうございます。

    >私が確認した管理者用ページにはそのような項目は見当たりませんでした。
    すみません。またまたinit.cgiの更新ミスのようです。修正しました。

    グラフが時間表示とずれる件も少し修正しました。

    しかし、ユーザーのモニターサイズ、ブラウザのウインドウ幅がどんなサイズでも
    対応できるよう、グラフの長さはパーセントで指定しているのですが、整数しか使えないので微調整が効かないようです。

    ピクセル指定にした方がもっと精度が上げられると思うのですが、
    CGIに使用しているperlではユーザーのブラウザサイズを知ることはできないので
    100%の長さを何ピクセルにすべきかというのが悩ましい問題です。
    JavaScriptなどを使用するとユーザーのモニタのサイズが取得できるようなので、
    そのうち、それでピクセル指定するように書き換えようかなと思っていますが。
  • 終了時刻のグラフがぴったり合いません。 2010/02/16 23:40 ggg
    お世話になります。

    ダンススタジオのスタジオレンタル予約表として使用させていただこうと思います。
    操作性、デザイン、軽快さ、全てまさにイメージしていた通りのもので、しかも無料でご提供いただいて、本当に本当に感謝しています!

    ところで、はじめは、スケジュールの時間が0-24時に設定されていますよね。
    これをスタジオの営業時間の9-21時にあわせて、変更しようと試みたのですが、グラフのお尻(つまり、グラフ表示の終了時間)が実際のスケジュールの時刻より若干手前に表示されてしまいます。

    以前に別の方が、8−20時に変更する方法を質問されていて、管理人様による解説がされていたので、参考にして、schedule.cgiをいじくってみようとしたのですが、私が今回ダウンロードした「V1.06」は解説当時の2009年6月時点のものから内容が変更されているようです。
    また、登録可能な時間帯が管理者画面から設定できるように変更され、開始終了時間の変更がcgiファイルを直接修正する必要がなくなったと管理人様は書かれていたのですが、私が確認した管理者用ページにはそのような項目は見当たりませんでした。

    そこで、init.cgiの最初の部分に「# スケジュール設定できる時間(4:00から24:00だと4-24)」という項目があり、その部分を9-21としてみたのですが、結果は上記にすでに書いたとおりです。終了時刻のグラフが手前に表示されてしまいます。

    0-24時表示の時のように、ぴったりと表示できるようにしたいのです。
    アドバイスよろしくお願い申し上げます。





  • Re: 詳細予定表の時間入力  2009/12/28 17:03 ふじお
    迅速な対応ありがとうございます。

    さっそくダウンロードして試してみます。
  • Re: 詳細予定表の時間入力  2009/12/28 02:05 管理人
    申し訳ありません。

    また、12/21の修正で古いinit.cgiに入れ替わってしまっていたようです。
    修正しましたのでご確認ください。
  • 詳細予定表の時間入力  2009/12/27 09:43 ふじお
    既出のsakuraさんと同じで
    スケジュール入力画面の時間の項目で時間だけが指定できません。

    >init.cgiが古いファイル

    との事ですが、ダウンロードしたファイルの更新日時が
    2008/10/11 3:43
    となっています。

    >修正分と差し替えましたので、ご確認ください。

    修正分はどこか他の場所にあるのでしょうか?
  • Re: 詳細予定表の新規スケジュールについて 2009/12/22 09:39 たまてばこ
    管理人さま

    早いご対応感謝いたします^^

    無事指定可能になりました^^

    ありがとうございます
  • Re: 詳細予定表の新規スケジュールについて 2009/12/21 17:45 管理人
    改修済みをアップしました。
    http://www2u.biglobe.ne.jp/~k_hiray/sts/fsw/wiki.cgi?p=CGI%2F%BE%DC%BA%D9%CD%BD%C4%EA%C9%BD

    よろしくお願いします。
  • Re: 詳細予定表の新規スケジュールについて 2009/12/21 09:51 たまてばこ
    管理人さま

    早いご回答ありがとうございますm(_ _)m

    お忙しいでしょうが宜しくお願い申し上げます。
  • Re: 詳細予定表の新規スケジュールについて 2009/12/20 22:56 管理人
    たまてばこさん、ダウンロードありがとうございます。

    >新規スケジュールの入力時にグラフの色を指定しても反映されずに
    >自動設定になってしまいます(T T)

    確かにこれはまずいですね。
    最初に自動設定ではなく、リスト中の色を選んでも、「こちらの入力を優先」に入れても自動設定されてしまいますね。気づいてませんでした。早急に改修したいと思います。
    ご指摘ありがとうございます。
  • 詳細予定表の新規スケジュールについて 2009/12/20 11:01 たまてばこ
    はじめまして^^

    詳細予定表をダウンロードさせていただきました。
    すばらしいCGIをありがとうございます^^

    質問させていただきたいのは・・・

    新規スケジュールの入力時にグラフの色を指定しても反映されずに
    自動設定になってしまいます(T T)

    編集画面で色を指定し修正すれば変更できるのですが、
    せっかくなら新規入力時にもカラーリストのセレクトフォームがあるので、
    そこで選択した色を反映させたいと思います。

    何か対応策はございますでしょうか?

    宜しくお願い申し上げます。

  • Re: 一斉メール配信のパスワード解除について 2009/12/03 00:05 桜井
    ご連絡が遅れて申し訳ございませんでした。

    先程、ご指摘頂いた部分を削除した結果無事解決できました。

    フリープログラムにも関わらず、ご丁寧な対応心より感謝申し上げます。

    本当に有難うございました!!
  • Re: 一斉メール配信のパスワード解除について 2009/11/27 23:17 管理人
    失礼しました。

    postmai.cgiの123行目あたりの

    if (crypt($in{'pass'},$pass) ne $pass) {
        &error('パスワードが違います');
    }

    も削除かコメントアウトしてください。
  • Re: 一斉メール配信のパスワード解除について 2009/11/27 18:00 桜井
    早速の対応ありがとうございます。
    出張続きで確認する暇がなく、お礼と報告が遅れた事をお詫び申し上げます。

    さて、早速動作確認したのですが送信画面までは順調だったのですが
    実際に送信ボタンを押すと「パスワードが違います」とエラーが出て
    送信が出来ません・・・。


    度々申し訳ございませんがご教授頂ければ幸いです。

    よろしくお願い致します。


  • Re: 一斉メール配信のパスワード解除について 2009/11/16 23:54 管理人
    ダウンロードありがとうございます。

    index.cgiの21〜34行目

    if ($in{'pass'} eq "") {
        if ($pass_cookie) { ($cpass,$cname,$cemail,$cbcc) = &get_cookie; }
        &header;
        print qq(<div align="center" style="margin-top:0.5em;"><h4>パスワードを入力して下さい</h4>\n);
        print "<<orm action=\"$script\" method=\"POST\">\n";
        print qq(<input type="hidden" name="set_cookie" value="1">);
        print "<p><input type=password name=pass size=8 value=\"$cpass\">\n";
        print "<input type=submit value=\" 認証 \">\n";
        print "</div>\n";
        print qq(</body></html>\n);
        exit;
    } elsif (&decrypt($in{'pass'}, $pass) eq 'no') {
        &error("パスワードが違います");
    }

    を削除するかコメントアウトすると
    パスワード入力せずにすむと思います。
  • 一斉メール配信のパスワード解除について 2009/11/16 13:51 桜井
    お世話になります。
    先日、メール一斉配信のプログラムをDLさせていただきました。
    ありがとうございます!!

    実は、改造したい部分がありご相談させて頂きます。
    もともと、htpasswordで制限をかけた場所に設置するので
    ページに入る時にパスワードを聞かれ、プログラム画面に入る時にも
    パスワード入力する形になってしまいます。

    そこで、プログラム使用時にパスワード入力しなくても
    配信画面に行けるように変更しようと思うのですが、
    CGI初心者で、どこから手をつけて良いのかわからない状況です・・・

    あつかましいですが、ご教授いただけたら大変助かります。


    よろしくお願い致します!!
  • Re: 詳細予定表の時間 2009/07/15 16:52 sakura
    動作確認できましたぁ。
    迅速なご対応ありがとうございましたm(_ _)m
  • Re: 詳細予定表の時間 2009/07/14 17:46 管理人
    失礼しました。

    開始時間、終了時間を編集できるよう改造した際、
    init.cgiが古いファイルのままアップしていたようです。
    申し訳ありませんでした。

    修正分と差し替えましたので、ご確認ください。
  • 詳細予定表の時間 2009/07/14 11:22 sakura
    詳細予定表をDLさせていただき動作確認しているのですが、スケジュール入力画面の時間の項目で時間だけが指定できません。
    時としか表示してくれないのですが・・・。
    画像を添付してみましたがこんな感じで選択できません。
    他にエラーが出ているわけでもなく、書き込めることは書き込めます、バーが出ないだけで。
    先ほどもDLしなおして設置してみましたが、変わらなかったです。

    パーミッションいじってもプログラムの中見てもお手上げだったので同様の現象出ている方はおりませんでしょうか?
    QZZyy5Yzhp.jpg

  • さっそく回答ありがとうございました 2009/07/07 11:15 あさやん
    $permission=1にはしていたんですが、「パスワードをクッキーに保存する設定にしていると($pass_cookie=1)、パスワード入力画面が省略されます」ことに気づいていませんでした。いいCGIプログラムをありがとうございます。サークルのホームページで使わせていただきます。
  • Re: 長期予定表 2009/07/07 03:38 管理人
    おたずねの件ですが、管理者設定画面で編集権限 $permission=1にすると、
    書き込みの際にパスワードを要求するようになり、管理者のみ書き込みモードになります。

    この際、パスワードをクッキーに保存する設定にしていると($pass_cookie=1)、パスワード入力画面が省略されますので、いちいちパスワードを入力することなく書き込みができます。
  • 長期予定表 2009/07/04 08:18 あさやん
    さがしていたぴったりの予定表がみつかり感謝しています。
    まったくの初心者ですのでよろしくお願いします。
    予定の書き込みですが、だれでも書き込めるようになっていますが、管理者のみが書き込めるように制限するにはどうしたらよいのでしょうか?
  • Re: 詳細予定表で初期設定された時間の変更について 2009/06/04 00:03 管理人
    そんなところにも気づいてもらえましたか!
    検索や文字色反転などは、目立たないけど実は
    個人的にはけっこうこだわった部分なので、そういっていただけるとうれしいです。

    ところで、これを機会に、登録可能な時間帯を管理者設定で設定できるように
    変更してみました。開始時間、終了時間の変更がcgiファイルを直接修正しなくても、
    ブラウザ上で管理者設定画面からできます。

    このへんはやはりカスタマイズできる方が便利かもしれませんね。
    おかげでまた完成度が上がったのではないかと思います。(^^)
  • Re: 詳細予定表で初期設定された時間の変更について 2009/06/03 12:39 午後茶
    お礼の言葉に困るくらい的確なご指摘をいただきました。
    希望していたとおりの動作になり、心の支えがあっさりと消え去りました。
    ただただ頭が下がる思いです。本当にありがとうございました。
    図解によるご説明は、数字に弱い私にとってこれ以上無い教材になりました。
    これを手本にして、記述の意味をじっくり学びたいと思います。

    昨日も述べさせていただきましたが、この詳細予定表には高いセンスを感じます。
    時間帯を棒グラフによって見せる手法や、背景明度次第で文字色を反転して表示。
    それを月間の予定表として分かり易く配置した表のレイアウト、しかも過去ログの
    検索機能まで備えているという充実ぶり。
    フリーの予定表はいろいろ調べさせてもらいましたが、抜群の完成度です。
    こちらの掲示板までたどり着いたことを大変嬉しく思います。

    HTMLから先に進めなかった私にとって、Web上で動作するプログラムは魅力的であり
    手の届かない未知の世界でもあります。
    勝手な願いで恐縮ですが(^^;)燃え尽きることの無いタフな精神力をもって
    末なが〜いご活躍に期待しております。
  • Re: 詳細予定表で初期設定された時間の変更について 2009/06/02 21:00 管理人
    お褒めいただき、ありがとうございます。
    ご推察の通り、「詳細予定表」では予定時間の長さによって<td width> のパーセントを変更してグラフを作っています。
    アイディアを披露というほどたいした仕組みではないのですが、計算の仕方を説明させていただくと、
    図のように、開始時間、終了時間を分に換算した上で0時から開始時間までの分、開始時間から終了時間までの分、
    終了時間から28時までの分をもとめ、全体である1680分に対してのパーセントに変換しています。

    8時から20時に変更するなら、この分母の1680分を(20-8)×60=720分にすることになると思います。

    具体的に変更するとなると、schedule.cgiの719行目あたり
        for ($i=0;$i<=28;$i++) {

        $left_end = 8;
        $right_end = 20;
        for ($i=$left_end;$i<=$right_end;$i++) {

    のように修正した上で、889行目あたり
                    $gr0 = int(($sm + 30) * 100 / (29 * 60));
                    $gr1 = int(($em - $sm) * 100 / (29 * 60));
    を以下のように修正します。
                    $gr0 = int(($sm - ($left_end*60) + 30) * 100 / (($right_end - $left_end + 1) * 60));
                    $gr1 = int(($em - $sm) * 100 / (($right_end - $left_end + 1) * 60));
    さらに1003行目あたり
                        $gr0 = int(($sm + 30) * 100 / (29 * 60));
                        $gr1 = int(($em - $sm) * 100 / (29 * 60));
    も以下のように修正します。
                        $gr0 = int(($sm - ($left_end * 60) + 30) * 100 / (($right_end - $left_end + 1) * 60));
                        $gr1 = int(($em - $sm) * 100 / (($right_end - $left_end + 1) * 60));

    schedule.cgiでは、終了時間が開始時間より前になってしまった場合や、開始時間と終了時間が同じの場合も想定していますが、
    このへんも修正の必要がありそうです。
    pyztqNzP0a.gif

  • 詳細予定表で初期設定された時間の変更について 2009/06/02 13:28 午後茶
    これまで見かけた月間予定表の中では最もセンスが良くて感心させられております。
    私にはHTMLの知識しかなく、おこがましいご質問で恐縮なのですが、スケジュール部分表示の棒グラフについてお聞きしたく思います。
    システム上では0時から28時までの時間指定がなされていますが、例えばこれを8時から20時といったような任意の時間に変更することは難しいのでしょうか。
    HTMLの知識で変更が利く箇所、プルダウン形式のメニュー部分や表中の時間メモリに関してなら、8時から20時への改変はできましたが、どうしても表中の棒グラフは変わらずそのまま微動だりしません。
    ほとんど何もしておりませんので当然ですが…(=^_^;=)
    ソースで見る限り、予定時間が何分かによって<td width> のパーセントが求められて幅が決まるように思うのですが、理解できずにお手上げです。
    この棒グラフ表記を可能にしたアイディアの一端をご披露していただけると幸いです。
    以上よろしくお願いいたします。
  • Re: 新規書き込みができません 2009/04/27 20:30 管理人
    >再ダウンロードしたものの中にはcolor_reg.datも追加されていました。
    これは追加する必要ありませんでした(^^;

    >$lockkey = 0;
    $lockkey = 0; のままだとやはりまずいです。この状態だとロックが効いていない状態なので、
    同時に複数の書き込みがあった場合、ログファイルが壊れてしまう恐れがあります。
    (管理者のみの書き込みに設定している場合は問題ありませんが。)

    デフォルトの
    $lockkey = 2;
    は、ロックディレクトリを作成することによってロックする方式で、
    ほとんどの環境で使えるはずなので、特に設定を変更する必要はないと思います。

    CGIをもう一度調べてみると、書き込みが失敗してエラーメッセージが出た際にロックを解除する処理が抜けていたようです。
    修正版をアップロードしましたので、試していただけないでしょうか。

  • Re: 新規書き込みができません 2009/04/27 15:47 みん
    ありがとうございます。
    再ダウンロードしたものの中にはcolor_reg.datも追加されていました。

    再ダウンロードしたデータから再度設置をしました。
    やはり先ほどと同じように、書き込みをすると
    ↓↓↓このエラーがでました。
    Lock is busy
    もうしばらく待ってもう一度実行してください。


    ★そこで、
    init.cgiを $lockkey = 0; 
    にしてみたら、書き込みできました!!

    しかし、”詳細予定表が動かない!”のスレッドの中に
    管理者さんの書き込みで下記の様にあったので、”0”で動いている状態でokなのかが気になりました。

    >> なので、init.cgiの$lockkey は1か2にする必要がありますが、原因の切り分けをするために
    >> $lockey = 0;
    >> にしたら、どうなりますかとお聞きしました。


    ----------------------------------------
    ちなみに
    init.cgiを $lockkey = 1; をすると下記エラーがでました。
    ↓↓↓↓↓↓
    Lock is busy



    現状動いているので問題ないのですが、この動作に問題があるようでしたらどこを直せばよいのか教えていただけると幸いです。
    また、okであればそのようにご返答いただけると安心して利用できますので、よろしくお願いいたします。

  • Re: 新規書き込みができません 2009/04/27 14:08 管理人
    ご指摘ありがとうございます。

    確かにschedule.zipを解凍してもlogディレクトリが作られませんね。
    logディレクトリを自動生成もしないので、エラーが出るようです。

    手動でlogディレクトリを作ってもらえば問題ありませんが、
    そのあたりの説明もしていませんし、早急に修正します。
  • 新規書き込みができません 2009/04/27 11:34 みん
    こんにちは。本日ダウンロードさせていただき、動作テストをしている者です。
    設置が完了し、書き込みテストを行おうとしたところ

    下記のエラーメッセージが出ました。
    ↓↓↓↓↓↓
    Lock is busy
    もうしばらく待ってもう一度実行してください。

    ------------------------------------------------

    ”詳細予定表が動かない!”を拝見させていただき、
    init.cgiを $lockkey = 0; としましたが、
    ↓↓↓↓↓↓
    Can't open ./log/temp.tmp
    というエラーがでました。

    init.cgiを $lockkey = 1; もやってみましたが、
    ↓↓↓↓↓↓
    Lock is busy
    とでました。

    ------------------------------------------------
    他、2点質問があります。

    ?”詳細予定表が動かない!”スレッド内にあった様に
    解凍ファイル内にlogディレクトリがなく、lockディレクトリがありました。
    logは自動生成されるのでしょうか?

    ?下記に合わせてパーミッションの設定を行いましたが、init.cgiが動かなかったため[606]に設定しました。この対処法で誤りはないでしょうか?

    public_html /
    |
    +-- schedule/ schedule.cgi [705]
            |        init.cgi     [604]
            |        style.css     [604]
            |
            +--- lib / jcode.pl    [604]
            |         holiday.pl [604]
            |
            +-- log / [707]
            |
            +-- img /



    勉強不足で申し訳ございませんが、ご指導お願いいたします。
  • Re: 詳細予定表が動かない! 2009/04/21 23:47 管理人
    質問に答えてもらってないので、状況が全然わからないのですが、

    >if ($lockkey =はひとつだけだと思っていたら、たくさんあったので、
    >すべて
    >($lockkey == 0)
    >したら、なんとか動きました。
    これは、init.cgiじゃなくてschedule.cgiの方を書き換えたということですか。
    普通schedule.cgiは修正する必要はありません。

    initi.cgiで
    $lockey = 0;
    としたあともエラーが出るのでschedule.cgiも修正したということでしょうか。
    だとすると、ロックが無効になっている状態なので、同時書き込みでログが壊れるおそれがあります。

    なので、init.cgiの$lockkey は1か2にする必要がありますが、原因の切り分けをするために
    $lockey = 0;
    にしたら、どうなりますかとお聞きしました。
  • Re: 詳細予定表が動かない! 2009/04/21 18:21 yoshimi
    すいません。
    if ($lockkey =はひとつだけだと思っていたら、たくさんあったので、

    すべて
    ($lockkey == 0)
    したら、なんとか動きました。

    ありがとうございます。
  • Re: 詳細予定表が動かない! 2009/01/14 03:47 管理人
    確認ですが、schrdule内にlogディレクトリは作成されているということですね。

    $lockey = 0;

    とした場合はどうなるでしょうか。この場合はロックが無効になるので、ロック関係のエラーは
    でないはずなのですが、それでも書き込みができないということでしょうか。
    その場合、他のエラー表示は出ますか。それとも初期画面に戻りますか。

    エラーメッセージは
    $lockey = 1;
    とした場合

    Lock is busy

    $lockey = 2;
    とした場合

    Lock is busy
    もうしばらく待ってもう一度実行してください。

    と出ると思うのですが、そのようになりますか。

    差し支えなければ設置URLを教えていただけないでしょうか。


  • Re: 詳細予定表が動かない! 2009/01/13 10:45 yoshimi
    やはり「Lock is busy」とでてしまいます。

    $lockkeyを0.1などにしてみたり、db.lockを削除し、新たなディレクトリを作成したりしましたが動きませんでした。

    パーミッションも今はすべて777にしてあります。
    よろしくお願いいたします。
  • Re: 詳細予定表が動かない! 2009/01/10 17:46 管理人
    Lock is busy
    もうしばらく待ってもう一度実行してください。

    と出るということでしょうか。
    毎回出るということは、何らかの原因で古いlockディレクトリが削除されないまま残ってしまっているようです。lockディレクトリ内のdb.lockディレクトリを削除してみてください。

    これでも同じ現象が出るなら、$lockkeyを他のものに変えた方がいいかもしれません。
  • 詳細予定表が動かない! 2009/01/09 10:10 yoshimi
    予定入力すると
    「Lock is busy」
    というのが必ず出てしまいます。

    スクリプトは一切いじっていないのですが、なぜでしょうか?
    ----------------------
    public_html /
    |----
    +-- schedule/ schedule.cgi [705]
            |        init.cgi     [604]
            |        style.css     [604]
            |
            +--- lib / jcode.pl    [604]
            |         holiday.pl [604]
            |
            +-- log / [707]⇒ありませんでした。
            |
            +-- img /
    ----------------------
    [log]とはべつに[lock]があります。

    どのようししたらうごきのでしょか?



  • Re: 一斉メール送信CGI メールリスト登録>削除で送信されない! 2009/04/12 21:49 管理人
    >mail_list.cgiを新たにアップし直さない限り、メールが届くようになりません。
    >ブラウザから編集してはイケナイのでしょうか?

    ウチの環境では再現できなかったのですが、症状から見ると
    ブラウザから編集したmail_list.cgiがおかしくなっているのかもしれません。

    送信できる状態のmail_list.cgiと送信できなくなったときのmail_list.cgiを
    比べてみてもらえないでしょうか。
  • 一斉メール送信CGI メールリスト登録>削除で送信されない! 2009/03/25 05:42 cocou
    夢幻さんから飛んできまして、早速使わせて頂いたのですが…

    メールアドレスを登録し続けるには問題ないのですが、
    削除したとたんに、メールが届かなくなります。

    ですが、ありがとうございます 送信は正常に完了しました.

    とは出るのです。

    mail_list.cgiを新たにアップし直さない限り、メールが届くようになりません。
    ブラウザから編集してはイケナイのでしょうか?
  • 追伸 2009/03/25 05:46 cocou
    サーバー環境は、幾つかで試しました

    ロリポップサーバー、ヘムテルサーバー、ハッスルサーバー、CPIサーバー

    しかし、結果は全て同じです。

    とてもシンプルで好ましく、できれば使い続けたいのですが…
  • Re: 詳細予定表の携帯電話対応 2009/01/08 12:30 管理人
    投稿ありがとうございます。

    残念ながら今のところ携帯対応の予定はありません。
    やるとしたら、かなり大幅な改造になりそうですね。
    時間帯を携帯の画面でどう表示するかという問題もありますが
    これは文字のみということになるでしょうね。

    やってみたい気はしますが、いつになることやら・・・
  • 詳細予定表の携帯電話対応 2009/01/07 21:11 メロン
    詳細予定表を携帯電話対応にするご予定はありますか?
    外出先からちょっと確認したい時に便利だと思います。
  • Re: PHP-CGI検索 夢幻からサンプルが拝見できなくなりました 2008/10/27 11:07 管理人
    "biglobeでは他サイトから直接CGIにアクセスできない仕様となりました。
    お手数ですが、ここをクリックしてください。"
    と書いてある件でしたら、これは最初からです。
    このページのリンクからCGIのサンプルへアクセスしていただくことになります。
    biglobeでは他サイトからCGIへの直リンクができないので、
    しかたなく、このような方法をとらせてもらっています。

    それと「管理人」という名前は"Shade検索"Wikiの管理人である私が使用していますので、
    混乱を避けるため、別の名前を使ってください。
  • PHP-CGI検索 夢幻からサンプルが拝見できなくなりました 2008/10/27 01:32 管理人
    PHP-CGI検索 夢幻からサンプルが拝見できなくなりました。
    http://www.yumemaboroshi.net/cgi5310/

    そちらの仕様らしいのですが、何とかしていただけると
    ありがたいです。
  • Re: 一斉メール送信CGI メールリスト登録数 2008/10/26 02:03 童夢
    すばやい対応、ありがとうございます。
    このような同報メール(宛先選択型)スクリプトを探していましたので、本当に助かりました。
    これからも、よろしくお願いします。
  • Re: 一斉メール送信CGI メールリスト登録数 2008/10/25 18:41 管理人
    童夢さん、こんばんは。
    ご指摘ありがとうございます。
    確かに童夢さんのおっしゃるような状態になりますね。

    修正版をアップしましたので、よろしくお願いします。
  • 一斉メール送信CGI メールリスト登録数 2008/10/25 12:42 童夢
    一斉メール送信CGIを試用させてもらっています。
    mail_list.cgi に30件ほどのメールアドレスを登録したいと思っていますが、不具合がありましたのでどのように対処したらよいか推してください。
    状況
    1)オフラインで「mail_list.cgi」を作成し、サーバーにアップロード後には、下のほうのリストでは30件位アドレスが表示されます。
    2)何も変更せずに「リストを編集する」ボタンを押すと 10件のみの表示 となり、残り全部が削除されている。
    3)$max_mail の値を50件にセットしても状況は同じ

    このような状況ですので、Web上で追加/編集が出来ません。
    よろしくお願いします。
  • Re: 長期予定表の表示モード 2008/10/10 19:53 管理人
    簡単に改造できるとかいいながら、長いこと手つかずでした・・・
    3か月表示をデフォルトにできないかという件ですが、意外とうまくいかないので
    とりあえず、表示年数をクッキーに保存できるよう変更しました。

    管理者設定で1年前から1年後までの3年間表示するように設定していても
    閲覧者が0年前から0年後までの表示に変更したら、その設定をクッキーに保存し、
    次回アクセス時もその設定で表示するということです。

    それにしてもこの掲示板、投稿があってもWikiの方に反映されないので具合が悪いですね。
    Wikiのプラグインを改造すれば更新履歴に表示できるようになるのかな。
  • Re: 長期予定表の表示モード 2008/03/20 09:55 torao
    ご返信いただいておりましてありがとうございます。
    とても便利に使っており、閲覧者からも好評です。

    改良が加えられた際には、こちらにでもアナウンスいただけると幸いです。
    気長にお待ちしております(^_^)
  • Re: 長期予定表の表示モード 2008/02/16 00:38 管理人
    toraoさん、こんばんは。
    長期予定表を使っていただき、ありがとうございます。

    デフォルトの表示モードを設定で選択する件ですが、比較的簡単に改造できるのではないかと思っています。
    閲覧者側で3か月表示に切り替えた場合、「標準モードに戻る」をクリックしない限り3か月表示を維持しますが、再度アクセスすると、標準モードに戻ってしまいます。このあたり、クッキーを使って閲覧者側で表示モードを記憶できるようにした方がいいかもしれませんね。

    検討してみます。貴重なご意見ありがとうございました。
  • 長期予定表の表示モード 2008/02/15 06:50 torao
    長期予定表を使わせていただきました。とても気に入っています。ありがとうございした。
    閲覧者から意見がありましたので記します。

    設定にて「デフォルト表示モード」として「前後3ヶ月表示モード」または「標準モード(1年表示モード)」を、選べるようにできたらなお良いと思います。その際は、予定の表示については「今月の予定」にせず「今後の予定」のままが良いと思います。
    もちろん閲覧者側でも、デフォルト以外の表示にも簡単に切り替えられるようになっていたらなお良いと思います。

    どうぞよろしくご検討下さい。
  • Re: 一括メールソフトについて 2008/09/05 19:09 管理人
    説明が間違っていましたね。
    sendmailのパスは14行目じゃないし、そもそもindex.cgiにも
    postmail.cgiにも書いていませんね。
    init.cgiの19行目を修正するか、ブラウザから設定画面で
    $mailprog =の項目を修正するというのが正しい方法でした。
    説明を修正しておきます。

    何も変更していないのに、送信までは動いたということは
    やはりsendmailのパスが違っているという可能性が高そうですね。
    サーバーの管理者に聞いてみてください。
  • 一括メールソフトについて 2008/09/05 10:09 奈太郎
    cgiは作動しました。送信するとエラー表示になります。
    1行目と、14行目のcgiのパス変更がうまくいっていない。
    (変更をそもそもしていません)のか、よく分かりませんが、
    教えていただけると助かります。
  • Re: 詳細予定表のグラフ色 2008/03/31 20:15 さく
    回答ありがとうございました。

    質問内容としては「自分でRBG指定した色にしたい」という方に当て嵌まります。
    パステル系の色が欲しかったので早速color_list関数をいじってみようと思ったのですが、
    知識が無い為になにやらよく分からず断念しました。
    結局color_reg.datを編集してみることにします。

    ありがとうございました。
  • Re: 詳細予定表のグラフ色 2008/03/31 19:03 管理人
    さくさん、こんにちは。ダウンロードありがとうございます。
    >その方法が何処に書いてあるのか見付けられずに困っています。
    そういえば、書いていませんね(^^;;

    これはスケジュールの編集フォームで「予定の色」を好きな色に変えて「修正する」ボタンを押すだけです。
    同名のスケジュールが他にもあれば、それも同時に色が変わります。

    ・・・ひょっとして選択ボックス内の色ではなく、自分でRGB指定した色にしたいということでしょうか。
    それはこのスクリプトでは考えていませんでした。管理者設定で$max_color(# 自動生成する色の数)を増やしてやれば、好みの色が出てくる可能性が高くなるかもしれません。あとはschedule.cgiのcolor_list関数をいじってみると、自動生成される色のリストが変わると思います。

    color_reg.datを直接編集するのが一番早いですが・・・
  • 詳細予定表のグラフ色 2008/03/30 14:59 さく
    はじめまして。
    詳細予定表をダウンロードさせて頂き設置中です。
    特徴説明のところにスケジュールのグラフ色を自動作成ではなく好みの色で作成することも可能と記載が有ったのですが、その方法が何処に書いてあるのか見付けられずに困っています。
    方法を教えて頂けたら助かるのですが…。
  • Re: 詳細予定表のダウンロードファイル 2008/02/19 13:32 管理人
    ファイルそのものの文字化けでしたか。
    勘違いしてました。失礼しました。

    >メモ帳
    そういえば、メモ帳はEUC対応してないですね。
    メモ帳で編集する方も多いと思うので、Shift-JISにしておいた方が無難なんでしょうね。
    なんでEUCにしたんだっけ?
    とりあえず、説明ページに注意書きを入れておくことにします。
  • Re: 詳細予定表のダウンロードファイル 2008/02/18 11:25 ドット
    すみませんっっ。自己解決しました。
    メモ帳ではなく、TeraPadというテキストエディタを使って開いたらちゃんと文字化けせずに表示できました。
    お騒がせしました。いろいろ勉強中のためとんちんかんな事を聞いてしまいすみませんでした。
  • Re: 詳細予定表のダウンロードファイル 2008/02/18 11:19 ドット
    早速のご回答ありがとうございます。
    貴サイトのファイルをダウンロードして開いた時点で文字化けしているので、大元(?)が化けているような感じなんです。(ファイルのURLはこちらでした↓)
    http://www2u.biglobe.ne.jp/~k_hiray/sts/fsw/wiki.cgi?action=ATTACH&page=%BE%DC%BA%D9%CD%BD%C4%EA%C9%BD&file=schedule%2Ezip

    ちなみに私もFFFTP使用者です。「ホストの漢字コード」は無変換(SHIFT-JIS)、ファイル名の漢字コードは「SHIFT-JIS」で使っています。
  • Re: 詳細予定表のダウンロードファイル 2008/02/18 04:48 管理人
    ドットさん、こんばんは。
    ダウンロードありがとうございます。

    おたずねの件ですが、症状からすると、ひょっとしてアップロードの際に文字コードが変換されているかもしれません。詳細予定表のファイルはすべてEUCで書いていますが、EUCのままアップロードされているか確認していただけないでしょうか。もし、EUC以外のコードになっていたら、アップロード時に変換されてしまったのかもしれません。

    そのあたり詳しくわからないのですが、私が使っているFFFTPでは、「ホストの設定」−「文字コード」タブ「ホストの漢字コード」は無変換(SHIFT-JIS)、ファイル名の漢字コードは「SHIFT-JIS」のまま使用していますが、特に問題はないようです。
  • 詳細予定表のダウンロードファイル 2008/02/18 03:55 ドット
    初めまして。詳細予定表をダウンロードさせて頂いたのですが、ファイルを開くと日本語部分が全体的に文字化けしてしまいます。パーミッションを設定してサーバーにアップしてみたところ、一通り動くのですが、cgiの中の日本語のコメント部分が文字化けしているという感じです。お手数ですがご確認お願いできますでしょうか。こちら側で対処できる問題でしたらいくつか考えられる方法を教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。
戻る 過去ログ [1] 投稿順に表示 スレッドごとに表示
counter:18,056