インストールされているプラグインの一覧です。
[A]
- access
- アクセスの多い順にページ名を一覧表示
- bbs
- 掲示板を作成する
- bbs_count
- bbsプラグインの最新投稿をチェックして、投稿数をカウント
- calendar
- カレンダーを表示し、予定などを保存します。
- categories
- カテゴリーの一覧を表示する
- comment
- 1行コメントフォームを表示
- comment2
- commentプラグインに記事の再編集機能を追加
- comment3
- comment2プラグインにファイル添付機能を追加
- debug
- デバッグ用情報を出力
- diff
- 差分表示
- edit
- 編集リンクを表示する
- files
- 記事のファイル情報を表示する
- footnote
- 脚注を表示する
- get_id
- 記事のIDを取得
- help
- 記事の入力ルールを簡単に説明します
- history
- 更新履歴を表示する
- listup
- 記事の一覧を表示する
- navi
- 同じカテゴリーまたは同じタイトルの前後の記事のリンクを表示する
- next_link
- 同じカテゴリーの前後の記事のリンクを表示する
- plugins
- プラグインの一覧と説明、使用例を表示する。
- readmore
- 「続きを読む」を表示する
- recent
- 最近更新された記事の一覧を表示する
recent
最近更新された記事の一覧を表示する指定できるオプション
- nmb
- 表示する一覧の数nmb=20
- show_days
- リストに表示する日数(この日数を過ぎた記事は一覧から外す) show_days=100
- hide_hour
- 更新時間を表示しない hide_hour=1
- length
- 指定文字数より長い文字列を省略 length=18
- bracket
- 記事名を囲む括弧を指定する bracket=「」(省略した場合は[]で囲む)
使用例
[[recent]] // 引数を省略すると最新の記事10件を表示
2023/04/15 17:19:42
2023/02/26 14:54:53
2022/10/13 23:44:14
2022/10/06 02:05:17
2022/10/03 20:20:09
2022/06/27 16:41:40
2022/03/22 20:03:05
2022/03/22 19:42:39
2022/03/18 19:34:39
2021/09/09 13:09:02
[[recent('nmb=30|show_days=365|length=20|hide_hour=1')]]
2023年04月15日
2023年02月26日
- sample
- ここにプラグインの説明を記述
- search
- 検索フォームを表示して検索する
- search_image
- 記事に添付された画像のサムネールを一覧表示する
- show_load_time
- 読み込み時間を表示
- show_new
- ファイルが更新されたらnew!表示する。
counter:9,110