[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
過去ログ
投稿順に表示
スレッドごとに表示
キーワード
タイトル
投稿者
編集パスワード
コメント
添付
Re[437][436][435][434][433]: コンパイル
2006年12月13日 (水) 17時25分
でった☆
返信
mac pythonが2.3 win pythonが2.5だったのでpythonでのエラーになっていました。
差し替え完了です。
Re[436][435][434][433]: コンパイル
2006年12月13日 (水) 16時06分
でった☆
返信
今、ユーザーの方からの報告でわかったのですが、どうもmac/winでも互換性がないようです。
今日中にでもwin版を(今回のはマックでコンパイルした)入れ直したものと差し替えておきます。
Re[435][434][433]: コンパイル
2006年12月12日 (火) 19時24分
管理人
返信
> 入れ替え終わりましたので、よければトップのお知らせを削除していただけたらと思います。
了解しました。
Re[434][433]: コンパイル
2006年12月12日 (火) 13時43分
でった☆
返信
入れ替え終わりましたので、よければトップのお知らせを削除していただけたらと思います。
Re[433]: コンパイル
2006年12月11日 (月) 16時00分
でった☆
返信
> 検索CGIは「Shadeバージョン」9を、そして今更ながら8.5も追加しています。
ありがとうございます。
面倒ではありますが、ソースはそのままでOKですから、まあ、手間だけで済んでよかったかも。
手があいたら順次(どの順番かは謎ですが)入れ替え作業させていただきます。
コンパイル
2006年12月11日 (月) 12時58分
管理人
返信
pycの件はとりあえず解決のようですね。しかしShadeバージョンごとに別ファイルを用意しなければならないというのは、ちょっと面倒ではありますね。
検索CGIは「Shadeバージョン」9を、そして今更ながら8.5も追加しています。
Re[431][430]: Shade9
2006年12月11日 (月) 02時17分
管理人
返信
使えないですか・・・
予想していたことではあったけど、現実になるとちょっと寂しいですね。
Tcl→Pythonへの書き換えも全然進んでないし。

レンダリングのスピードアップは魅力ではあるんですが・・・
Re[430]: Shade9
2006年12月11日 (月) 01時21分
でった☆
返信
> Shade9の紹介でスクリプトについてはほとんど触れられていないようだけど、Tclはまだ使えるんだろうか・・・
使えないですね。
スクリプトウインドウにはpythonの選択肢しかなく、スクリプトメニューからtclを実行しても
無反応(mac)/予期せぬエラー(win)となります。
Shade9
2006年12月11日 (月) 00時35分
管理人
返信
pyc形式のスクリプトが動かない。スクリプトに関してもバージョンアップのたびに、そういう基本的な部分でなにかしら問題が出てきますね。

Shade9の紹介でスクリプトについてはほとんど触れられていないようだけど、Tclはまだ使えるんだろうか・・・

体験版を早く公開して欲しい。
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
過去ログ
投稿順に表示
スレッドごとに表示